近年では普通に会話として出てくる「ネガティブ」。使われる意味としては、考え方が後ろ向きであったり、マイナス的な事を考える時に使われますね。確かにその通りなのですが、皆さんが普段使うネガティブ、30~40年位前は全く違う使われ方をしていました。
その当時、ネガティブという言い方ではなく、「ネガ」とだけ言いました。皆さん分かります?ネガとはその昔写真を撮影した際に必ずネガという写真の元になるような細長い透明な物が附属してきました。今でいうところのデータですかね。写真をプリントするにはそのネガが無いと不可能でした。ネガは普段私たちが目で見ている光景とは真逆の明暗や色素で表現されていました。カラーをプリントするには薄い茶色のような色、モノトーンの場合は青紫の色がベースでした。
いつしか、写真はデジタルとなり、すっかりネガは使われない言葉になってしまいましたが、近年復活を遂げた時にはネガと略さずネガティブとなり、使われる意味も変化してきました。
社会的にはマイナスな意味で広まっていますが、問題を解く際にはネガティブな考え方も必要です。空間図形や回転の問題などは自分の頭の中で図形をネガティブ(反対)にしたり、現代文では作者の考え方の真逆を考える事で誤答を見出す事も可能です。
物事の見方は360°から多面的に見る事が出来ればネガティブもポジティブに変わりますね。
教育相談のお申込み、お問合せは下に掲載していますお近くの教室へお電話ください。
ホームページからの教育相談お申込みが便利です。下記よりクリックでお申込みください。
お問合せ☏・ご相談📝は石川県内9教室
金沢事務局/金沢本部校 076-260-4477(代)金沢駅から近江町方面へ徒歩10分
金沢南事務局/長坂校 076-243-6633(代)長坂台交差点付近、ローソン長坂台店向かい
金沢西事務局/大徳校 076-204-8811(代)大徳小学校交差点
野々市事務局/野々市校 076-287-6767(代)157号線沿い堀内北交差点
松任事務局/松任校 076-287-6767(野々市事務局受付)ふくふくらんど隣、中町交差点近く
七尾事務局/七尾校 0767-52-9900(代)七尾高校から徒歩5分
羽咋事務局/羽咋校 0767-52-9900(七尾事務局受付)羽咋消防署前
小松事務局/小松駅前校 0761-22-9900(代)JR小松駅前すぐ
加賀大聖寺校 0761-22-9900(小松事務局受付)加賀市役所前通り
石川県家庭教師協会(自宅指導)/KATEKYO学院(完全マンツーマン指導塾)