ようやく暖かい日が続くようになり、ちょっと遅めの春を感じる事が出来ます。4月に入学した生徒さん、学校生活には慣れましたでしょうか。特に入学後は健診やオリエンテーション、部活動見学など様々な行事で学習に集中出来ない事が多いですが、4月も後半、すぐにゴールデンウイークがやってきます。よしラッキー!休みだ!この連休を利用して一息休憩もアリですが、皆さん5月には中学校・高校の中間テスト、6月には高校の前期期末考査があるのを忘れてませんか??
中学校はおおよそ5月20日から31日までの間に中間テストが実施されます。高校は5月の連休明けてから間もなくの開始です。特に中学1年生にとっては最初の本格的なテストです。中学1年生1学期の中間テストは平均点も高めの傾向があります。最初からビシっと決めれるように連休前から対策学習を行いましょう。
高校生は推薦評定に必要な要素として、定期考査は必須アイテムです。科目数も多いですが、こちらも早めに対策学習に取り組みましょう。
KATEKYO能登では七尾校・羽咋校で小学生から高校生までの生徒さんを幅広く指導中です。生徒一人に教師一人の完全マンツーマン指導ですので、テスト前対策も生徒さんのレベルに合わせて柔軟な指導が出来るのはマンツーマン指導ならではの特徴です。
教室見学や学習相談は随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。☏0767-52-9900(土日祝日も受付中)
詳細はこちらより⇩⇩